ニート 35歳職歴なしが就職できないというのはただの思い込み。 35歳以上で職歴がないフリーターとかニートが就職できないというのは普通に嘘。 専業主婦からブックオフの社長になった橋本真由美さんという人がいるけど、彼女は40代前半までまともな職歴どころか働いた経験すらほとんどなかった。 それ... 2021.01.22 ニート就職全般
コラム 面接を仕事を探す場ではなく、成長する機会と捉えるようになるとあなたはどう変化するか? こんにちは、たっきーです。 最近、ジェイ・エイブラハムの「限界はあなたの頭の中にしかない」という本を読みなおしています。 学生の時は、ありきたりな自己啓発本としか思わなかったのですが、アラサーになって、それなりに社会経験を積ん... 2020.12.20 コラム就職全般
就職全般 人物重視なのに書類選考や面接で落ちる理由。不採用でもあなたの人格否定ではない 人物重視なのに、書類選考で落ちた!面接で落とされた。俺の人格は否定されたのか。 人物重視の会社の選考を受けて、落とされると落ち込みますよね。俺の人格は否定されたのか・・・・と。 私自身も「未経験歓迎!人物重視です」と求人票に書... 2019.07.26 就職全般
就職全般 転職の自己PRが書けない人へ。面接官受けがいい書き方を紹介します。 転職活動中だけど、「自己PRがうまく書けない!」「自己PRっどんなことをかけばいいの?」と悩まれる方は多いのではないでしょうか。 自己PRといっても何を書けばいいのか悩みますよね。 私も自己PRを書くのは苦労していましたが、本... 2019.05.13 就職全般転職
就職全般 転職面接の不採用サイン(フラグ)を100社以上落ちた僕が語る。 どうも、こんにちは! 私はつくづく面接に向いてない人間だと思っています。新卒の就活時に加え、社会人になってから転職活動を数回繰り返した結果、面接で落とされた会社は軽く100社は越えました(バイト面接込み) だからこそ、「あ、こ... 2019.04.16 就職全般
就職全般 大卒ニートになってしまう原因と特徴。及び無職から脱出する方法 どうも、こんにちは。大卒ニートのたっきーです。 今日は、大卒ニートになってしまう原因と無職から脱出する方法について話していこうと思います。 私自身、大卒ニートになったり、正社員になったり、を繰り返している人間ですので、大卒ニー... 2019.04.10 就職全般