コラム 無職・ニート中の過ごし方。ひきこもりの有意義な人生の楽しみ方について こんにちは、たっきーです。 今回の記事では、暇すぎて死にたくなってきたという無職やひきこもりニートの方に有意義な人生の楽しみ方、使い方について解説していきます。 時間だけは神様が平等に与えて下さった。これをい... 2021.02.11 コラムニート
コラム マッチングアプリの自己紹介で長年付き合った彼氏と別れたとか書いてる奴www 普通にやばいし、地雷だなと思う。 この言葉にどういう意図があるのかはわからないけど、こんなことを書いている時点で「私は自分を客観的に見ることができません!」と自己アピールしているようなものだ。 まず、男として... 2021.01.24 コラム
ニート 35歳職歴なしが就職できないというのはただの思い込み。 35歳以上で職歴がないフリーターとかニートが就職できないというのは普通に嘘。 専業主婦からブックオフの社長になった橋本真由美さんという人がいるけど、彼女は40代前半までまともな職歴どころか働いた経験すらほとんどなかった。 それ... 2021.01.22 ニート就職全般
コラム 面接を仕事を探す場ではなく、成長する機会と捉えるようになるとあなたはどう変化するか? こんにちは、たっきーです。 最近、ジェイ・エイブラハムの「限界はあなたの頭の中にしかない」という本を読みなおしています。 学生の時は、ありきたりな自己啓発本としか思わなかったのですが、アラサーになって、それなりに社会経験を積ん... 2020.12.20 コラム就職全般
コラム 夏の暑い日をクーラー(エアコン)なしで暮らす過ごし方&涼しくする方法 どうも、こんにちは。 エアコンがぶっ壊れているため、ここ数年ほどクーラーなしで生活しているたっきーです。 できることならば、エアコンを導入したいのですが、高いので諦めました(笑) というわけで、引き続き今年度もエアコンな... 2020.06.09 コラム
つぶやき コロナ禍だけど、転職活動することに決めました。 どうも、管理人のたっきーです。 表題の通りです。コロナ禍ですが、転職活動をすることに決めました。 正直、あまり転職活動はしたくありません。またあの面接を受けては落ちるの繰り返しを味わうかと思うと、若干鬱です。 しかし、そ... 2020.05.27 つぶやき管理人について
コラム ホワイト企業の見分け方は求人票に注目。グレー企業や怪しい会社はすぐにわかる。 はい、こんにちは元ニートでジョブホッパーのたっきーです。 転職活動をする際、多くの人は求人票をしっかりと読み込んで応募する会社を選ぶでしょう。 しかし、求人票というのは、転職サイト等が企業からお金を貰って書いています。それゆえ... 2020.01.19 コラム未分類
未分類 29歳大卒職歴なしニートが正社員になるなら、IT業界にするべき4つの理由。 どうも、こんにちはたっきーです。 今日は、29歳大卒職歴なしのニートが正社員就職するなら、IT業界へ飛び込むべき理由についてお伝えしていきます。 29歳職歴なしという状況は、就職市場でもなかなか厳しい状況です。大学を卒業してか... 2019.10.14 未分類
コラム 社会人になってからアニメを 見なくなった(飽きた)という人におすすめの趣味 どうも、こんにちはたっきーです。 「学生時代はアニメ、漫画、ゲームが好きだった。これだけでいくらでも時間が潰せた。けど、社会人になって働き始めると、徐々にアニメを見る時間が減ってきた。なんだか見てもあまり面白く感じなくなってきて、最... 2019.10.14 コラム
ニート 28歳職歴なしの高卒無職ニートが就職するなら正攻法の就活をしてはいけない理由 こんにちは、ジョブホッパーのタッキーです。 今日は、28歳職歴なしの無職ニートが正社員に就職しようと思うなら、正攻法の就活は絶対にしてはいけないということと、ブラック企業ではないまともな会社に就職する方法についてお伝えしていきます。... 2019.10.13 ニート