どうも、こんにちはたっきーです。
世間では、いい年した男は、女とデートでもしろ、みたいな風潮があります。
しかし、率直にいうと、私は女性とデートしてもあまり楽しくありません。(ちなみにゲイじゃないよ笑 自意識過剰女のお守りがめんどくさいだけです)
元々内向的で家で過ごすのが好きな私は、女性に気を使ったり、相手のおしゃべりにつきあったり、相手の求める男性像に合わせた演技をするのは、とても疲れることなのです。
それよりは、気の知れた男友達と遊んだほうが、気を遣わずに、わいわい騒げるので、とても楽しく感じます。
そんなわけで、親友とも呼べる友人と野郎二人で出かけることが多いです。
たぶん、この記事を読んでいる方も同じようなことを考えているのだと思います。
実際、男二人で遊ぶのはとても楽しいですから(笑)
そこで、今回はよく男2人で東京を観光する私が、おすすめの遊び場を紹介していきます。
男二人で東京で楽しめるおすすめの遊び場(観光スポット)は?
さて、それでは実際に、男二人で東京へ遊びにいって、楽しかったなと思う場所を一つずつ紹介していきます。
1. VR PARK TOKYO

最近はやりのVRゲームを体験できるアミューズメント施設です。バーチャルバンジーとかバーチャルお化け屋敷とかあって楽しいです。
ジャンルは、スポーツ系、アクション系、ホラー系、レース系、射撃系と多岐にわたります。
VR PARK TOKYOではゲームセンターにあるようなゲームをVRで楽しめるものと考えてください。
一人でも楽しめますが、2人で対戦するVRゲームもあるので、友達と行くとより楽しめるでしょう。
VRという新鮮さが際立ち、ゲーム好きの人もそうでない方も楽しめる施設です。
土日祝は結構、混んでいるので当日に行っても入れないことがあります。事前に予約することをおすすめします。
2.新宿御苑

新宿御苑は、新宿にある庭園です。とにかく広いです。そして、様々な自然に囲まれている場所でもあります。
東京の中で、自然を楽しみたいと思ったら新宿御苑はおすすめです。庭園なので、結構外国人観光客も多いです。
歌舞伎町で騒ぐのに飽きた人や、そもそも人が多いところが好きではない人におすすめです。
男二人でいって、日本のわび・さびをお茶しなが見るのも楽しいでしょうね。
3.ボルダリング

人工の壁面を登っていくスポーツであるボルダリングも男2人で遊ぶ際におすすめです。
東京にはボルダリングができるジムがたくさんありますが、新宿区にあるEver Free Climbing Gym(エバーフリークライミングジム)がおすすめです。
ボルダリングには、ルールがあるのですが、ここは初心者でも丁寧にレクチャーしてくれます。
ただ登っていくだけですが、全身の筋肉を使うので、結構辛いです。体力も使います。
普段運動しない人なら、確実に次の日は筋肉痛になるでしょうし、運動している人でも筋肉痛になるでしょう(笑)
しかし、楽しみながら、体を動かせるので、男同士で遊ぶ場所としては最適なのではと思います。
予約していくと、料金も安くなりますので、行く場合は予約することをおすすめします。
4.東京スカイツリー

天望回廊からは東京だけじゃなくて、千葉まで見渡せます。若干わかりにくいですが、千葉にある東京ディズニーランドも見えますね。
夜の夜景みるのもいいけど、富士山がきれいなので、昼に行くのもなかなか良いでしょう。
スカイツリーの展望台へいったことがない人はぜひ。
ちなみに、料金ですが、天望デッキへいくのに金がかかって、さらに上に天望回路があるのですが、そこへいくのにも金がかかります。
確か、一番上までいくのに合計で3000円ぐらいかかったはずです。
ちなみにこちらのサイトでチケットを購入することができます。
5.秋葉原

観光スポットというより、街ですが、秋葉原はとても楽しい場所です。いうまでもなく、オタク男2人ならかなり楽しめるでしょうし、オタクじゃなくても歩いているだけで楽しめます。
女連れや一人だとなかなか入りづらいメイドカフェですが、 男2人であれば、メイドカフェへ行ってみることをおすすめします。
最近のメイドカフェの客は外国人かおっさんか若い大学生風の男がほとんどなので、男2人でも浮くことはないです。
メイドカフェといってもいろんな種類があります。
店員がメイドの恰好をしているだけで、あまり絡んでこないカフェから、常に横にいるようなガールズバーのようなものから、普通に絡んでくるスタンダードなものまで存在します。
あまり絡んでこないメイドカフェであれば、キュアメイドカフェ。ザ・メイドカフェ的な雰囲気を体験したければ、めいどりーみんがおすすめです。
最近では、2時間で食事やチェキやLIVEを楽しめるお得なプランもやっているようです。
予約する必要がありますが、初めてメイドカフェに行く人はこちらのプランはおすすめです。
>>>【秋葉原・メイド喫茶・2時間】秋葉原駅徒歩1分!お食事、チェキ、LIVEまで!めいどりーみんを遊び尽くせ!2時間充実体験プラン 東京都銀座・日本橋・東京駅周辺メイド喫茶・メイドカフェ
メイドカフェ以外にも、電気街、AKBカフェ、アニメイト、家電と見どころがたくさんあります。
また、秋葉原で楽しみたい人は、この方の動画も参考になりますので、ぜひご覧ください。
6.BAGUSでダーツ

女の子と遊びにいった時に、ダーツがあまりにも下手くそだとクソ恥ずかしいので、野郎同士で遊ぶ時に暇があったら、たまにはBAGUSでダーツの練習でもしておきましょう(笑)
新宿のBAGUSなら、ダーツだけでなく、ビリヤードや卓球台、カラオケもあります。
ランチもやっているので、ここで食べてから何か遊ぶのも全然ありですね。
7.焼き肉
焼き肉は男女でいくものではない。野郎同士で行くべきだというのが持論です。理由はお会計とかとりわけとか細かいこと気にせずにただ欲望のままに肉食べられるからです(笑)
ビールと焼肉の相性は最高!男といけば、みんなたくさん食べるから、割り勘でいろんな種類のお肉楽しめるからね。
8.銀座コリドー街

銀座コリドー街といえば、有名なナンパスポットです。
数々のバーや飲食店がつらなり、通りには、ナンパをしている男とナンパ待ちの女であふれています。
しかし、たいていの女性は2人組以上ですので、一人でナンパするのは割と厳しいです。
とはいえ、男二人でいけば、女の子をナンパすることもできます。
ナンパスポットだけあって、女の子の反応はとてもよく、適当に声掛けしただけでも、連れ出せることもあります。
しかし、奢り目的で来ている子も多いので、1杯おごらされて、連絡先すら得られず(または死番)というのも結構あります。
相席居酒屋よりはいいと思いますが、お目当ての子をひっかけるには割と時間と労力がかかると思います。
年齢層は、20代後半~30代が多いです。丸の内や銀座付近で働いているサラリーマンの人が多いですね。
ナンパしに行こうとしても、あなたが大学生や20代前半ぐらいだと、女性に子供扱いされる可能性が高いです(笑)
私も大学生の時と社会人1年目の時に、よく銀座コリドー街へナンパしに行きましたが、「若すぎる!あなたいくつなの?」と声をかけた相手によく聞かれました。
もし聞かれたら、「え、お姉さんとタメだよ。どうみてもそうじゃん!」とでも切り返しましょう(笑)
そういうわけで、学生だとここへ行くのはちょっと早いかなという気はします。ナンパでひっかけると金も割とかかるので。
しかし、20代後半以上の社会人の方はぜひ!(※ちなみにナンパする時の服装はスーツがいいです。場所も場所なんで。)
あ、でも休日はスーツじゃなくてもいいかもです。土曜日とかはこの通り全体はHubみたいな感じになってて面白いです。
出会いないという人は、ここにナンパしにいってみてはいかがでしょうか。
9.マッチングアプリの写真を撮りあう
これはもはや遊びといっていいのかはわかりませんが、私は最近男友達とマッチングアプリで使う写真を撮影しあいました。
アプリに載せる奇跡の一枚を撮るためにそれは頑張りましたよ。
いい年した男二人がデートスポットにいって、ひたすらスマホでカシャカシャ(笑)
まあこういうのも楽しかったです。
デートスポットの開拓にもなるし、食事しながらアプリについて話し合えるし。
おわりに: asoview でレジャーや遊び体験を探してみよう

今回は、男二人で東京に遊びに行く際に、おすすめの観光場所を紹介しました。上で紹介したので、あくまで個人的に行ってみてよかったなと思うものですので、あなたにとって満足いくものだったとは限りません。
もし、今回ご紹介した場所以外のところを探してみたいなら、日本最大級のレジャー総合情報サイト「asoview!(アソビュー)」を使ってみてください。
アソビューでは、 SUPやパラグライダーなどのアウトドア体験、ハーバリウムや陶芸体験などのインドア体験など 400種類以上の遊び が地域ごとに探すことができます。
男二人といえば、飲むだけという人でも使ってみれば、「こんな遊びがあったのか!」とも思えるようなマイナーな遊びも見つかります。
「男二人だけど、東京で何しようかな・・・?」と悩まれている人は、ぜひ使ってみてください。
>> 日本最大級のレジャー総合情報サイト「asoview!(アソビュー)」
コメント